イーハトーヴのりんご園*かどしげ農園*の台風の被害
台風前日、ちょうど収穫期を迎えた「一番ふじ」を、皆さん総出で収穫。後は運を天に任せたそうです。
そして、大型台風18号。岩手を縦断してゆきました。
その後の様子がこちら。とても残念な写真です。
実った赤いりんごがバラバラと…。収穫目前だった「ジョナゴールド」です。
紅玉ほどではないですが、適度な酸味が特徴で、甘みとのバランスが良く、ジューシーなりんごです…。
そして、非常に残念なのが、私の大好きな大好きな「北斗」がこれだけ落ちてしまったこと。
果樹園の丘の周りが風当たりが強く、そこにあった北斗の果実は半分程落ちてしまいました!
北斗は非常に甘くて、私の「りんご観」を変えてしまった品種です。
初めて食べて以来、そのあまりの美味しさに、毎年毎年心待ちにしているりんご。
時期も短く、量も少ないので、機会を逃がすとありつけないから、楽しみにしていました。
さらに量が減ってしまったのはとても残念…。
それでも、気を落とさず頑張る!…と、園主の吉田祐直さんはおっしゃいます。
昨日からしっかり枝にしがみついてくれたジョナゴールドの収穫に入ったとのこと。
忙しい毎日がスタートしています。
台風前に収穫が間に合った一番ふじは、皆様の注文をお待ちしています!!
ぜひぜひご注文をくださいませ。宜しくお願いします。
*かどしげ農園ではいわゆる「台風りんご」の出荷の予定はありません。*
マジェスティ
2009年10月14日 at 11:15 AMみーにゃさん、こんにちは!
ご無沙汰してます(^^;
台風はあちこちに爪痕を残してますね(;_;)
残念な思いをされたのでしょうね!
これからが大変忙しい時期みたいですが、頑張って欲しいと思います(^^;
ゑでぃ
2009年10月14日 at 7:26 PMみーにゃさん、こんばんは。
北斗…○| ̄|_
心配が現実に。・゜・(/Д`)・゜・。うわぁぁぁぁん
watarow
2009年10月15日 at 3:30 PM台風の影響、心配するだけでしたが、気をもんでいました!写真の掲載ありがとうございます。様子が少しわかりました。
私は、ジョナゴールドが大好き!!!なので、被害が出たと聞き、気持ちを暗くしています。
落ちてしまったり、傷を受けたりんご達、ジュースに蘇ってくれるといいのですが、、、。
みーにゃ
2009年10月15日 at 9:44 PM> 台風はあちこちに爪痕を残してますね(;_;)
> 残念な思いをされたのでしょうね!
本当にそうですね!
> これからが大変忙しい時期みたいですが、頑張って欲しいと思います(^^;
そうそう、がっかりする間もなく収穫期なので、応援したいと思います♪
みーにゃ
2009年10月15日 at 9:52 PM> 北斗…○| ̄|_
ゑでぃさんも北斗ファンでしたか~。本当に大好きなので残念…。
でも、0になったわけではないので、また近況をアップしてゆきます~!
みーにゃ
2009年10月15日 at 10:01 PM> 台風の影響、心配するだけでしたが、気をもんでいました!写真の掲載ありがとうございます。様子が少しわかりました。
どういたしまして!
> 私は、ジョナゴールドが大好き!!!なので、被害が出たと聞き、気持ちを暗くしています。
> 落ちてしまったり、傷を受けたりんご達、ジュースに蘇ってくれるといいのですが、、、。
ジョナゴールドがお好みなんですね☆
そうですね、ジョナのジョースも美味しそうです♪
takechanfavor
2009年10月20日 at 10:05 AMリンゴは好きです。ふじの2Lの5kgを注文しました。
天災には困ったものですが、めげずにやるしかないですね。商売は、私も20年以上やっていますが、本当にいろいろなことがあります。
農園経営も一筋縄ではいきますまい。頑張っていきましょう!
みーにゃ
2009年10月20日 at 1:22 PM> リンゴは好きです。ふじの2Lの5kgを注文しました。
それはそれは!ありがとうございます♪大感謝です。
> 天災には困ったものですが、めげずにやるしかないですね。商売は、私も20年以上やっていますが、本当にいろいろなことがあります。
本当ですね、takechanさんも色々な要因に左右されるご商売ですものね~☆
> 農園経営も一筋縄ではいきますまい。頑張っていきましょう!
はい、そうですね~☆エールを有難く頂戴し、かどしげ農園にも伝えておきますね。
ほんとありがとうございます[絵文字:v-254]