文房具ラバー2

All Posts By:

みーにゃ

Fountainpen, 日興エボナイト 笑暮屋さん

日本橋丸善 世界の万年筆展へ

2022年3月6日、日本橋丸善で開催されている「世界の万年筆展」に足を運んできました。 その日は東京マラソンが開催されていて、日本橋のメイン通りでは多くの市民ランナーが力を振り絞って走っていました。頑張る姿には元気をもらえますね。そのため、いつもと違って路上は横断できないので、私は地下から入店。手帳コーナーを抜けると出迎えてくれたのは、今回のイベントのメインとなるガラスケース。笑暮屋さんでは、日本橋の橋をイメージした大型の筆枕と、日本橋の青空を表した萌芽型の万年筆のセット「橋と空」をリリースしていましたが、既に売り切れていました。丸善さんでは2種類の「万年筆袋」を売り出されていたようですが、こちらも見当たりませんでした。イベントに合わせた商品はどれも魅力がありますよね。  ...

Read more

Child care, memo

息子がコロナ陽性に

こんばんは!ちょっとびっくりさせてしまったかもしれませんね。これは2月初旬の出来事で、既に息子は全快しています。私たち家族も濃厚接触者としての自宅で過ごす期間を終えて、家庭内感染もなく無事です。私の経験がどなたかのためになるかもしれないと、記録として残しておこうと思います。 ・発端・参照サイト・病院での診察・薬の処方・自宅での過ごし方 発端  ...

Read more

Child care, Region information, Travel

こどもの国へ、滞在時間2時間ですが結構楽しめました

こんにちは!久しぶりすぎますね。みなさまお元気ですか?私は元気にしています。 平日にこどもの国に行ってきました!滞在時間2時間半で結構楽しめました〜。 ポニー喫茶でうどん・そばを飲食 ポニー乗馬を体験 ソフトクリーム! 羊に餌やり 赤ぽっぽ号乗車 立体迷路・芝生遊び・遊具広場 レストランで苺ミルク こんな感じ。 昼から行ったので、まず、ポニー牧場のそばの「ポニー喫茶」で天ぷらうどん・そばを楽しみました。  ...

Read more

Fountainpen, 日興エボナイト 笑暮屋さん

本日から。丸善世界の万年筆展

こんにちは!今日から丸善日本橋店さんで世界の万年筆展が行われますね! ・場所:丸善日本橋店1階 『第12回世界の万年筆展』・アクセス:地下鉄銀座線・東西線 日本橋駅 B3出口直結都営浅草線 日本橋駅 徒歩7分JR東京駅八重洲北口 徒歩7分 ・日時 : 2021年03月03日(水) ~3月9日初日・土日 9:30~19:00(最終日は18:00まで)上記以外 11:00-19:00 日興エボナイト製造所の直販店笑暮屋さんも限定モデルをリリースします。 Nalu とは、ハワイの言葉で「波」の意味です。また、波のように絶え間ない愛情や、失敗してもチャレンジを繰り返すことも含蓄する、深い言葉です。限定20本です。 笑暮屋 サイトから  ...

Read more

日興エボナイト 笑暮屋さん

ara!kawa展 2021年2月24日(水)~3月22日(月)@松屋銀座7F

「あらかわいい!」、「あらかわってる!」をテーマにした荒川区の職人とデザイナーが共同で商品開発を手がけたユニークな展示会が、松屋銀座7階デザインギャラリーで行われています。  主催が日本デザインコミッティー。荒川区ブランディング推進委員会が協賛して、美術大学およびデザイナーさん達が関わっているという展示会です。 今回は昭和女子大学、東京都立大学インテリアデザインスタジオ、東京造形大学、女子美術大学の方々がプロジェクトに入り、各企業・各職人さんとともにブランディングの視点でモノづくりを再構築して、「売れる商品を作れるか」という挑戦の軌跡を展示しています。  ...

Read more

memo, Photos, Stationery, Travel, 日興エボナイト 笑暮屋さん

東京さくらトラムに乗って

昨日、都内へ。町屋駅から都電荒川線に乗りました。駅の表示を見ると「東京さくらトラム」と。2017年に愛称がそう決まったようですね。 千代田線町屋駅の階段を駆けあがって、ちょうど来ていた電車に飛び乗ると、側にいたおばさまが私に向かって「入り口は前!」と指差します。ちょうど運転手さんが車内放送で「ご乗車は前の扉からお願いします。運賃は前払いとなっております」と言うのが聞こえました。久しぶりに利用するので忘れていたけど、扉は前後2箇所にあって、乗車は進行方向に向かって前から、降車は後ろからと決まっていたのでした。 乗車率はちょうど席が埋まるほど。腰をかけると、高い背もたれで乗り心地が良くて快適。私が降りたのは荒川一中前駅でした。  ...

Read more

memo

中秋の名月

お久しぶりです。今年の中秋の名月は10月1日でした。 10月というのが意外でしたが、中秋の名月というのは毎年違ってこういう風に決まるんですね!(以下、引用です) 中秋(ちゅうしゅう)の名月とは、旧暦8月15日の十五夜にお月見をするならわしです。 昔の日本では月の満ち欠けと太陽の動きを基に作られた太陰太陽暦という暦を作り、農業や暮らしに役立てていました。いわゆる旧暦です。 旧暦では7,8,9月を秋としており、その真ん中の日の8月15日を「中秋」と呼び、またその晩に上がる月のことを「中秋の月」と言っていました。中秋の名月の別称である十五夜(のお月さま)もこの旧暦の頃の名残です。  ...

Read more

Antique, memo

子どもの勉強を見ながらシルバー磨き

自粛期間中のことです。子どもの勉強を見ているとカッカと頭に血が上ってくるので(未熟な人間なのです)、心を落ち着けよう!と、変色してしまったシルバーカトラリーを持ってきて、磨きながら勉強を見ることにしました。 上の写真は磨き後ですが、元々かなりの変色を遂げていて真っ黒だったので、大仕事。鬱憤を磨き作業にぶつけたら、あら不思議。苛立ちは軽減、きれいになってサッパリ! 使ったのは、下記のもの。母が昔勤めていたアンティークショップで使っていた住友スリーエムのとろっとした液体タイプの銀磨き。古い布につけて、ゴム手袋を着けてゴシゴシ。15年ものだったので水分が減り、ほとんど空っぽ。ボトルに割り箸を突っ込んで使いました。そろそろ買い時かも。  ...

Read more

Child care, Flower, memo

学校・幼稚園が始まりました

こんにちは!またまた久しぶりです。自粛期間が明け、ようやく新生活がスタートしました。 上の子は小学校4年生に、下の子は幼稚園に入園して満3歳児クラスに入りました。 私の子育ては、4月からは少し楽になるから仕事を増やそう!と思っていたのですが、コロナ禍で学校は2月から休校、幼稚園は休園。うちは家事も育児もワンオペなので、6月まで長かった〜〜。子どものペースで過ごせたのは良かったですが・・・  ...

Read more